*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
PR

3歳と子連れ旅行|必要な持ち物をピックアップ!

旅行プラン

子連れ旅行に必要な持ち物をピックアップしてまとめました。

子どもの年齢によって、必要なものは異なるため、その時々に合わせて準備しましょう。

旅行に行く時は、手持ちカバンに入れるものと、スーツケースなど宿泊先で使用するものと分けて準備します。

この記事では

3歳の子どもと旅行に行く時の必需品

を紹介しています。

  

2児の母
2児の母

3歳と5歳の子どもを持つ、旅好きの母が紹介しています!

  

手持ちカバンに入れるもの

手持ちカバンに入れるものは、行動中にすぐに使いたいものを入れます。

できるだけ身軽に動きたいので、必要なものを厳選します。

さらに、できるだけコンパクトなものを旅行用に用意するのもよいです。

必需品

スマホ必要現代人の必需品です。
財布、貴重品必要キャッシュレスの時代ですが、現金が必要な場面もまだあります。スマホが使えない時や万が一のために持っていきます。
保険証、医療証必要突然のけがや病気に備えて持ち歩きます。
モバイルバッテリーあると便利一つあると安心感が違います。
マルチポーチ必要チケット類や証明書など、一つにまとめておくと便利です。

かばん

かばんは、スマホポーチやウエストバックのように、コンパクトなものとそのほかのものを入れるトートバッグの二つ使いが便利です。

抱っこ紐代わりになるヒップシートと兼用するのがおすすめです。

  

我が家はこちらのプレジュールのヒップシート兼ウエストポーチを愛用しています。

一見ヒップシートに見えないところと、太いベルトで首に負担がかかりにくいところが気に入っています。

背中をサポートする部分も収納されています
収納量もばっちりです

 

 

すべてを一つにまとめたい方は、マザーズバッグがおすすめです。

10のポケットがつき、かゆいところに手が届く仕様なのは、専用バッグならではです。

夫婦で兼用できるデザインなので、荷物当番を交代することもできます。

  

モバイルバッテリー

スマホやタブレット、イヤホンなどの充電用に、モバイルバッテリーが一つあると安心できます。

ケーブルが内蔵されているタイプは、ケーブルを忘れても充電ができて便利です。

残量表示があるのも、何気に役立ちます。

  

マルチポーチ  

子どもの医療証や、紙のチケット類などを一つにまとめておくと便利です。

キャッシュレスで支払いをすることが多い方は、財布代わりに予備の現金を入れておくのもよさそうです。

   

衛生用品類

衛生用品は普段から使い慣れているものがよいです。

虫よけ、塗り薬必要虫がいる季節、アウトドアには必要です。
オムツ、おしりふき必要オムツが外れていない子どもは日数分。
タオル、ハンカチ必要手や汗を拭いたり、日よけや防寒にもなります。
救急ばんそうこうあると便利数枚入れておくと安心です。

虫よけ、かゆみ止め

  

オムツ、おしりふき

一つにまとめておくと便利です。汚してしまった時用に、着替えとビニール袋も一緒に入れておきましょう。

タオル・ハンカチ

瞬間吸水・速乾の綿100%です。35cm×35cmサイズだと、家族でつかってもびしょびしょになりにくいです。

1日1枚が目安です。

  

気候に合わせて必要なもの

帽子、日焼け止め必要紫外線よけに必要です。
水筒あると便利水分補給に(水筒は持ち込み可のところが増えています)
着替え1セットあると便利汗をかいたり、汚した時の着替えにあると便利です。
上着類あると便利水辺や夜は、夏でも寒いことがある/冬は防寒用に必須です。

  

その他必要なもの

子どものおもちゃ必要小さくてかさばらないもの
子どものおやつ必要ぐずり防止、栄養補給に

シールブックやトミカなど、軽くて小さいものがおすすめです。

電車や飛行機など公共交通機関で移動する際や、ちょっとした待ち時間などで活躍します。

お気に入りの小さい本もおすすめです。

  

スーツケースに入れるもの

スーツケースには宿についてから使用するものを入れます。

我が家が実際に使用しているスーツケースは、国産のレジェンドウォーカーです。

とても丈夫なので、多少乱暴に扱っても壊れそうにありません。

さらにダブルキャスターになっているので、スムーズに押すことができます。

本来の使い方ではないのでお勧めできませんが、子どもがスーツケースに乗ってもびくともしませんでした。

 

スーツケースの通販【Legend Walker Store(レジェンドウォーカーストア)】

 

子どもが乗れるスーツケースなら、移動時も楽々、大人も子どももうれしいです。

   

衛生用品類

衛生用品は、普段から使い慣れているものがよいです。

爪切り必要爪が割れた時に。ハサミ代わりにも使えます。
体温計必要子供は急に熱をだします。
歯ブラシ、歯磨きジェルなど必要お気に入りの味付きや普段使用しているもの。
オムツ、おしりふき必要日数に応じて必要枚数
保湿剤あると便利普段使用しているもの。

小分けできるポーチに一つにまとめると、どこに何があるか一目でわかります。 

  

着替え類

旅行日程に合わせて数を調整します。

Tシャツ必要日数分
ズボン、スカート必要日数分
上着季節による一人1枚
肌着、下着必要日数分
靴下必要日数分
サンダルあると便利宿の中の移動などに便利

ジップロックなどに入れて圧縮すると、カサを減らすことができます。

防水にもなるのでおすすめです。

  

あらかじめ、ホテルや周辺にコインランドリーがあるかを調べておくと便利です。

1日分だけでも洗濯できると、その分荷物を減らすことができます。

  

その他必需品

充電器、ケーブル、バッテリー必要いくつかあると同時に充電できるので便利
子どものおもちゃ必要お気に入りのもの
または
ここぞという時に新しいおもちゃを出すのもあり

まとめ

子連れ旅行では、子どもの年齢によって持ち物が大きく変わります。

離乳になれた1~3歳になると、ぐんと持ち物が減り、旅行の準備もずいぶんと楽になります。

  

とはいえ、不測の事態にも慌てなくて済むように、しっかり準備をしておきましょう。

コンビニやホテルやで購入できるものは、あえて持参しないのも一つの方法です。

もう一度、すべてをさらっておきましょう。

  

手持ちカバンに入れるもの一覧

チェック名称必要度コメント
必需品
スマホ必要現代人の必需品
財布、貴重品必要現金が必要な場面もまだある
スマホが使えない時や万が一のために必要
保険証、医療証必要突然のけがや病気に備えて必要
モバイルバッテリーあると便利一つあると安心感が違う
マルチポーチ必要チケット類や証明書など、
一つにまとめておくと便利
衛生用品類
虫よけ、塗り薬必要虫がいる季節、アウトドアに必要
オムツ・おしりふき必要オムツが外れていない子どもは日数分
タオル・ハンカチ必要手や汗を拭いたり、日よけや防寒にもなる
救急ばんそうこうあると便利数枚入れておくと安心
季節に合わせて
帽子・日焼け止め必要紫外線よけに必要
水筒あると便利水分補給に
(水筒は持ち込み可のところが増えている)
着替え1セットあると便利汗をかいたり、汚した時の着替えがあると便利
上着類あると便利水辺の夜は、夏でも寒いことがある
冬は防寒用に必須
その他必需品
子どものおもちゃ必要小さくてかさばらないもの
子どものおやつ必要ぐずり防止、栄養補給に

  

スーツケースに入れるもの一覧

チェック名称必要度コメント
衛生用品類
爪切り必要爪が割れた時に。ハサミ代わりにも使える
体温計必要子供は急に熱をだす
歯ブラシ、歯磨きジェルなど必要普段使用しているもの
オムツ、おしりふき必要日数に応じて必要枚数
保湿剤あると便利普段使用しているもの
着替え類
Tシャツ必要日数分
ズボン・スカート必要日数分
上着季節による1人1枚
肌着・下着必要日数分
靴下必要日数分
サンダルあると便利宿の中の移動などに便利
その他必需品
充電器、ケーブル、バッテリー必要いくつかあると同時に充電できるので便利
子どものおもちゃ必要お気に入りのもの
または
ここぞという時に新しいおもちゃを出すのもあり

  

旅行に行くたびに、あなたの家族にとっての最適な荷物の量が分かってきます。

初めは失敗もあるかもしれません。

それもまた、家族の思い出として印象深いものになることでしょう。

  

旅行から帰ってきたら、思い出をまとめる方法も検討しておきましょう。

  

 

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました