*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
PR

阪九フェリーいずみ・ひびき おすすめの部屋はどれ?子供の年齢や家族の人数別におすすめ紹介!

阪九フェリー

はじめて阪九フェリーに乗船する方は、どの部屋をとるか悩みますよね。

特に小さな子供がいると、初めての場所は不安が大きいものです。

 

私は年に2回ほど、関西と九州をフェリーで往復しています。

生後6か月の赤ちゃんを連れて乗船したこともあります。

現在も、4歳と2歳の子ども2人を連れて毎年のように乗船しています。

 

この記事では

  • 子供の年齢別におすすめの部屋
  • 家族構成別、人数別におすすめの部屋

を紹介します。

子連れで初めて阪九フェリーに乗船する予定の方や、どの部屋をとればいいかわからない方は、参考にしてください。

 

この記事では、いずみ・ひびきの情報をもとに作成していますが、せっつ・やまとでもほぼ同じ造りとなっています。

 

 

  1. 子供の年齢別おすすめの部屋
    1. ①0歳~2歳のあかちゃんがいる家族はデラックス和室がおすすめ 
    2. ②2歳~5歳の子どもがいる家族はデラックス和洋室がおすすめ
    3. ③小学生以上の子どもがいる家族はデラックス洋室がおすすめ
    4. ④小学生~中学生以上のこどもがいる家族はスタンダード洋室がおすすめ
  2. 家族の人数別おすすめの部屋
    1. 大人1人で乗船するときにおすすめの部屋
      1. ①デラックスシングル
      2. ②デラックス洋室
      3. ③スタンダードシングル(ドライバールーム)
    2. 大人1人+子ども1人
      1. ①デラックス和室
      2. ②スタンダード洋室
    3. 大人2人
      1. ①デラックス和洋室
      2. ②デラックス和室
      3. ③スタンダード洋室
    4. 大人2人+子ども1人
      1. ①デラックス和室
      2. ②デラックス和洋室
    5. 大人2人+子ども2人
      1. ①デラックス和室(子ども一人は未就学児に限ります。)
      2. ②デラックス和洋室
      3. ③デラックス洋室
    6. 大人2人+子ども3人
      1. ①デラックス和洋室(4人定員)
      2. ②デラックス洋室
      3. ③スタンダード洋室
      4. ④スタンダード和室
    7. 大人3~4人
      1. ①デラックス和洋室(1部屋または2部屋)
      2. ②デラックス洋室
      3. ③スタンダード洋室
    8. 8人以上
      1. ①スタンダード和室がおすすめです。合宿感覚でわいわいできるでしょう。
      2. ②スタンダード洋室
  3. 参考運賃料金
        1. いずみ/ひびき/せっつ/やまと (2022年7月1日から2022年9月30日まで)
  4. まとめ

子供の年齢別おすすめの部屋

①0歳~2歳のあかちゃんがいる家族はデラックス和室がおすすめ 

0歳~2歳くらいの小さな子供やあかちゃんがいる時は、デラックス和室がおすすめです。

入口に段差はありますが、畳のフラットな部屋です。

まだ歩かないはいはいの赤ちゃんや、よちよち歩きの子どもでも安心して過ごせます。

  

マット(70×190cm)が3枚あり、布団と同じように寝られます。

定員は3名ですが、未就学児は人数に含まれません。

大人2人+幼児+赤ちゃんという組み合わせでも乗船可能です。

個室の貸し切り料金が別にかかりますが、赤ちゃんや小さい子どもがいると、個室はうれしいです。

デラックス和室
公式サイトより
洗面台
公式サイトより
部屋タイプ和室
定員・部屋数3名・6室
部屋の広さ12.9㎡
マット幅70×190(cm)
設備テレビ・洗面台
備品茶器セット、電気ケトル、浴衣、ハンドソープ
アメニティタオル(ビニールポーチ入)、使い捨てスリッパ、ポケットティッシュ
デラックス和室

電気ケトルや茶器セットは手の届くところにあるので、

あらかじめ洗面台などに避難させておくとよいです。

 

デラックス和室は6室しかありません。

乗船の予定が決まったら、すぐに予約するほうがよさそうですね。

 

②2歳~5歳の子どもがいる家族はデラックス和洋室がおすすめ

2歳~5歳くらいになると、デラックス和洋室もおすすめです。

靴をぬいでくつろぐスペースがあり、遊ぶことができます。

テーブルでご飯を食べることもできます。

寝るときは床にマットを敷いて寝ることができるので、安心です。

未就学児は乗船料金がかからないため、3人部屋も4人部屋も大人料金のみとなります。

個室の貸し切り料金は必要となります。

 

4人部屋はマットが2枚あるので、大人1人と子供2人なら余裕で寝ることができます。

3人部屋はマットが1枚のみです。

ここだけの話ですが、我が家は、ベッドのマットを床に並べる、

という強硬手段をとることもあります。

ちょうど壁とベッドの間にぴったりはまるんです!!

 

デラックス和洋室
公式サイトより

  

部屋タイプ洋室
定員・部屋数3名・29室(4名・4室)
部屋の広さ13.5㎡
ベッド幅3人部屋の場合:90×200(cm)
4人部屋の場合:85×200(cm)
設備テレビ・洗面台
備品茶器セット、電気ケトル、浴衣、ハンドソープ
アメニティタオル(ビニールポーチ入)、使い捨てスリッパ、ポケットティッシュ
デラックス和洋室

  

 

③小学生以上の子どもがいる家族はデラックス洋室がおすすめ

小学生以上でベッドで一人で寝られるようになっていれば、デラックス洋室がおすすめです。

個人個人がそれぞれベッドで寝られます。

さらに、家族のプライベートな空間を確保することができます。

デラックス洋室
公式サイトより

  

部屋タイプ洋室
定員・部屋数4名・20室
部屋の広さ12.4㎡
ベッド幅80×200(cm)
設備テレビ・洗面台
備品茶器セット、電気ケトル、浴衣、スリッパ、ハンドソープ
アメニティタオル(ビニールポーチ入)
デラックス洋室

 

④小学生~中学生以上のこどもがいる家族はスタンダード洋室がおすすめ

小学生高学年~中学生以上になると、スタンダード洋室でじゅうぶんかと思います。

小学生以上になると、それぞれ乗船料金がかかってきます。

 

スタンダード洋室は2段ベッドごとに壁で仕切られているのでプライバシーの面ではさほど気になりません。

個別のベッドはカーテンで仕切られています。

しかし、だれでも入れる空間になっているので、万が一カーテンを開けられたりすると、子供だけだと不安があります。

気になる方は、デラックス個室を確保するほうがよいかもしれません。

消灯は22:00です。

 

スタンダード洋室
公式サイトより
スタンダード洋室
公式サイトより
部屋タイプ洋室
定員・部屋数16名・12室
ベッド幅75×200(cm)
設備リターン式コインロッカー
備品敷パッド、掛け布団、枕
スタンダード洋室

 

 

家族の人数別おすすめの部屋

大人1人で乗船するときにおすすめの部屋

①デラックスシングル

個室にテレビ、洗面台がついていて完全に一人になれます。

②デラックス洋室

フェリーに乗船している気分が一番味わえると思います。

閑散期は2段ベッドの上段または下段が空室の可能性があります。

ゆったりと利用できるでしょう。

③スタンダードシングル(ドライバールーム)

テレビとベッドだけのシンプルな部屋です。

熟睡したい方におすすめです。

 

大人1人+子ども1人

①デラックス和室

家族でゆったり過ごすことができます。

②スタンダード洋室

上段下段で利用できます。プライバシーもある程度守られています。

 

大人2人

①デラックス和洋室

洗面台があり、朝の身支度も気軽に行えます。

②デラックス和室

畳の個室でゆったり過ごすことができます。

③スタンダード洋室

上下段で利用できます。プライバシーもある程度守られています。

 

大人2人+子ども1人

①デラックス和室

畳の個室でゆったり過ごせます。子供の寝相が悪くても安心です。

②デラックス和洋室

ベッドとマットが使用でき、お好みで使い分けられます。個室でゆったり過ごせます。

 

大人2人+子ども2人

①デラックス和室(子ども一人は未就学児に限ります。)

畳の個室でゆったり過ごせます。子供の寝相が悪くても安心です。

②デラックス和洋室

ベッドとマットが使用でき、お好みで使い分けられます。個室でゆったり過ごせます。

③デラックス洋室

ベッドのみの個室です。家族だけの空間で過ごすことができます。

 

大人2人+子ども3人

①デラックス和洋室(4人定員)

ベッドとマットが使用でき、お好みで使い分けられます。個室でゆったり過ごせます。

②デラックス洋室

子ども一人は添い寝になります。

③スタンダード洋室

添い寝が可能であれば、リーズナブルに利用できます。

④スタンダード和室

家族でまとまって過ごすことができます。

子どもは未就学児、小学生以上で値段や規定が変わります。詳細はホームページで確認するか、阪九フェリーに直接お問い合わせください。

 

大人3~4人

①デラックス和洋室(1部屋または2部屋)

ベッドとマットが使用でき、お好みで使い分けられます。個室でゆったり過ごせます。

②デラックス洋室

それぞれベッドで寝ることができます。部屋で団らんができ、楽しむことができます。

③スタンダード洋室

寝る前まではロビーなどで楽しみ、寝るときは個別に過ごせます。

 

8人以上

①スタンダード和室がおすすめです。合宿感覚でわいわいできるでしょう。

閑散期ならほぼ貸し切り状態だと思います。

スタンダード和室
公式サイトより

  

部屋タイプ和室仕様
定員・部屋数14名・3室
12名・1室(※バリアフリー含む)
ベッド幅1人分のスペース 約70cm
設備リターン式コインロッカー
備品敷パッド、掛け布団、枕
スタンダード和室

8人以上は団体割引も利用できます。

②スタンダード洋室

プライバシーが欲しい方、夜は静かに寝たい方はスタンダード洋室がおすすめです。

 

参考運賃料金

割と頻繁に運賃料金が変わります。参考までに載せています。

  

いずみ/ひびき/せっつ/やまと (2022年7月1日から2022年9月30日まで)
等級運賃料金
(通常期間)
運賃料金
(特別・繁忙期間)
大人小人大人小人
スタンダード・和室7,4303,7208,1704,090
スタンダード・洋室8,4804,24092204,610
デラックス・洋室4人部屋10,5805,290113105,660
デラックス・シングル12,1506,080128806,440
デラックス・和室14,7707,39015,5007,750
デラックス・洋室2人部屋
注1注2参照
14,7707,39015,5007,750
デラックス和洋室14,7707,39015,5007,750
スイート20,00010,00020,74020,740
ロイヤル26,30013,15027,03027,030
公式サイトより

  

  • ※「いずみ」「ひびき」「せっつ」「やまと」のスタンダード・シングル(大人、通常期間10,050円、特別・繁忙期間10,790円)は、季節により設定が異なります。
  • ※「せっつ」「やまと」のデラックス和室・和洋室・デラックス洋室2人部屋ウィズペットルームはトイレ付となります。
  • 注1)デラックス洋室2人部屋は、バリアフリー対応の客室がございます。
  • 注2)デラックス洋室2人部屋ウィズペットルームは、「せっつ」「やまと」のみとなります。ご利用の場合、デラックス洋室2人部屋の運賃料金プラス使用料として10,000円申し受けます。
  • 1室に4匹までのペットがご利用いただけます。※5匹目からは、ペットケージ(ペットルーム)のご予約が必要です。
  • 大人運賃は、12才以上になります。
  • 小人運賃は、小学校に就学している小児となります。
  • 1才以上で、小学校に未就学の幼児は、大人1名につき1名が無料です。ただしスタンダード和室以外の船室で船席を利用する場合は、小人運賃が必要です。
  • スタンダード和室以外の船室を定員を下回る人数でご利用の場合は船室によって貸切料が必要です。詳しくはお問い合わせください。
  • カラオケルームは、全船に設置しています。

  

  

まとめ

子供の年齢別におすすめの部屋と、家族構成別・人数別におすすめの部屋を紹介しました。

これから阪九フェリーに乗船する予定の方はこの記事を参考に、お部屋を選んでみてください。

また、お部屋によって乗船料金がかわりますので、旅の予算とも相談しながら決めてください。

阪九フェリーの乗船が、素敵な旅の思い出になりますように。

 

 

*おことわり*

上記で説明したお部屋以外に、阪九フェリーにはロイヤルとスイートがあります。

こちらのお部屋はバス・トイレ付のため、小さい子どもを連れた家族には一番便利かと思います。

また、リッチな旅行をする予定の方にも満足してもらえるお部屋かと思います。

残念ながら、私はロイヤルとスイートのお部屋に乗船したことがありません。

いいお部屋であることは間違いないと思いますが、経験したことのないお部屋を紹介するにはしのびないと思い、割愛させてもらいました。

いつか乗船できた時には、おすすめのお部屋が変わるかもしれません。

 

  

阪九フェリーに乗船するときのお役立ち情報は次をご参照ください。

阪九フェリーでは食事の持ち込み可能!レストランのメニューも豊富だよ!!
阪九フェリーは食事の持ち込みが可能です。レストランはメニューが豊富ですが支払いは現金のみです。レストランへの食事の持ち込みは禁止されています。売店や自動販売機も利用でき、焼きたてパンの予約もできます。給湯器、給水器も無料で利用できるので便利です。
船旅は子連れ旅行におススメ!阪九フェリーの船内設備の紹介と、持って行って良かった物
阪九フェリーいずみ・ひびきで子連れ旅行!予約方法と乗船下船の方法、電波状況、子連れに便利な設備を紹介。キッズスペースや食事の持ち込みも可能で自由度が高く、子供も飽きずに過ごすことができるフェリーは、大人も子供も楽なのでおすすめ!大阪ー九州間の移動はぜひ阪九フェリーを利用してみてください。
赤ちゃんと阪九フェリーに乗る!おすすめの部屋と便利な設備を紹介
赤ちゃんと阪九フェリーに乗船する方におすすめの部屋はデラックス和室です。授乳室やキッズスペース、給湯器などが利用でき、赤ちゃんと一緒でも安心して乗船することができます。乗船方法も写真付きで紹介しています。
乗船時間・約12時間の阪九フェリーでのおすすめの過ごし方
阪九フェリーでは、露天風呂に入ったりレストランで食事をしたり、船内を探検したりできます。ただの移動手段として、ご飯を食べて寝るだけではなく、ホテルで過ごすように旅の一部として楽しめる、おすすめの過ごし方をご紹介します。

 

USJオフィシャルホテルに宿泊予定の方は、こちらをご参照ください。

>>USJオフィシャルホテル8つを徹底比較!子連れにおすすめホテルを紹介

大阪のおすすめホテルはこちらをご参照ください。

>>USJ・大阪観光に!子連れにおすすめホテル10選! 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました